立教大学のプロ注目の
笠松悠哉選手
笠松選手は身長181センチ体重85キロの右投右打の三塁手で鋭いスイングから生まれる長打が魅力
2017年春のリーグ戦では初のベストナインに輝きました。
そして現在はプロ野球界から評価される選手へと成長をし、2017年ドラフト会議での去就が注目されています。
今回はそんなプロ注目の笠松悠哉選手のドラフト進路や周囲からの評価。
イケメンと評判で彼女はいるのか?
出身中学や大阪桐蔭時代のことまで、多岐に渡って書いていくので、是非最後までご覧ください!
笠松悠哉のドラフト進路は?評価もチェック
右の長距離砲として将来が期待される笠松選手。
彼のドラフト進路をチェックしてみました。
現在のところ笠松選手を視察に訪れている球団は読売ジャイアンツ、広島カープ、日本ハムファイターズ、中日ドラゴンズの4球団となっていて、なかでも読売ジャイアンツが熱心に笠松選手を視察しているようです。
しかし、読売ジャイアンツの三塁手といえば、助っ人のマギー選手、ベテラン長距離砲の村田選手と、かなりハードルの高いポジション争いとなりそうで、笠松選手にとっては厳しい戦いとなるでしょうね。
そして広島カープに入団となると、三塁手のポジションは、安部選手と西川選手の若手選手が争っているので、笠松選手もそこへ加わるといった形となるのですが、この両選手のバッティング技術も天才的と言われているので、現在の笠松選手では厳しくなりそうですね。
日本ハムファイターズも最強助っ人のレアード選手が居るので、笠松選手の早い時期での出場は見込めそうにありません。
となると現段階で1番出場機会に恵まれそうなのが中日ドラゴンズで、三塁手のポジションも決まった選手が出続けているわけではないので、笠松選手も1年目からの出場が期待できるでしょうね。
もちろん中日ドラゴンズにも将来の4番候補高橋周平選手などが在籍していますが、笠松選手のポテンシャルを考えると十分チャンスがあるのではないでしょうか?
そして笠松選手の周囲からの評価なんですが、
広島カープの苑田スカウト統括部長は
「瞬発力はもっとすごいはず。2年時のような思い切りの良さがでれば、もっとスタンドインをする打球が増える。」
と現在の笠松選手より2年生のころのほうが高い評価をしているのですが、それだけ笠松選手のポテンシャルに魅力を感じでいるということだと思います。
巨人の福王東日本統括スカウトは
「甘い球を見逃さずに打ていた」
と言っており、バッティング技術に一定の評価をしているようです。
そして日本ハムの山田スカウト顧問は
「ウチの中田のようにパンチ力がある右の強打者はどこも欲しい」
とチームの4番打者と比較するなど高い評価を与えています。
こういうスイングをみるとどこの球団も欲しくなるでしょう。
投手でプロ相手となるとこれまでのようにフルスイングができるか微妙なラインですが、基本的なスタイルは変えずにいってほしいですね。
やはり全体的に言えるのは、笠松選手のバッティングにスカウト陣達も注目しているようで、現在プロ野球界で数少なくなっている右の大砲として高い評価を受けていると言えるでしょう!
イケメンと評判!彼女は?
プロ野球界から高い評価を得ている笠松悠哉選手。
笠松選手といえば野球だけでなく、顔もイケメンと評判で注目を集めています。
実際画像を見てみると確かにイケメン!
日本人離れした濃い顔つきで、中東の国の人とのハーフか?と思うほどです。
目もクリッとしていて、鼻も高く、確実にモテること間違いなしだと思いますね〜。
そんなイケメンな笠松選手に彼女がいるのか?
色々と調べてみた結果、彼女の情報は出てきませでした。
もちろん大学生なんで公になっていないだけで、彼女は居るとは思うのですが、プロになってから活躍することで一気に注目を集める選手となるでしょう。
でも、こういうイケメン選手がプロで飛躍すると球団にもよりますが、結構な高確率で著名人との結婚するケースが多いので笠松選手もそういう形なるかもしれませんね!
出身中学と大阪桐蔭時代
野球も一流、そして顔もイケメンと羨ましい限りの笠松選手なんですが、出身中学と大阪桐蔭時代を振り返っていきましょう
大阪府大阪市出身で、緑中学校卒業のようで、中学のクラブには入らずに生駒ボーイズというシニア野球のチームに所属していたようです。
そしてシニア野球の全国大会に出場し、全国制覇をしています。
その活躍をキッカケに大阪桐蔭へと進学し、1年の秋から三塁手のレギュラーだったそうですね。
2年のころには甲子園の春夏連覇を達成し、偉業を成し遂げているわけですが、同学年には現西武ライオンズの森友哉選手がいて、二者連続ホームランを放つなど切磋琢磨していたようです。
やはり同じ学校の同学年にプロ野球選手が居るというのは、すごい刺激になると思いますし、きっと悔しい思いもあると思うので、2017年ドラフト会議で笠松選手がプロ野球入りを果たし、森友哉選手と肩を並べて欲しいものですね。
まとめ
ここまで2017年ドラフト会議でプロ野球入りが濃厚な笠松悠哉選手についてまとめてみました。
笠松選手の最大の魅力は、思い切りの良いフルスイングから生まれる長打が特徴の選手で、守備のほうも堅実で肩の強いプレイヤー
複数の球団から注目されていて、進路が気になるところとなっています。
中学のころから全国制覇をし、高校時代には甲子園を春夏連覇するなど、何かを持っている選手であることは間違いない選手。
そして野球以外でもイケメンと言われ、注目を集めていて、プロ入りとなると女性ファンが殺到しそうな勢いですね。
そんな笠松悠哉選手に今後も注目していきたいなと思います
画像笠松じゃなくて熊谷な
失礼しました!
修正させて頂いております。
ご指摘ありがとうございます!