春の選抜優勝予想2018

春の選抜優勝予想2018!

ということで、春の選抜2018の優勝予想と有力校をまとめていきます!

2017年は大阪桐蔭が優勝しましたが、夏の甲子園大会に出場するよりも難しいといわれる本大会。

今回はどんな熱い闘いが繰り広げられるのでしょうか?

有力校などを主観的に予想してみました!

賛否両論あると思いますが、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

大阪桐蔭(大阪)

大阪桐蔭高校は中学からの中高一貫コースと高校からのコースがあります。一人ひとりが高い目標を達成できるよう「挑戦する教育」を推奨しているとのことで、その意識の高さを物語っています。

さて、今回のチーム詳細は何と言ってもプロ注目の根尾晃選手の存在。

投手、打者、そして内野も外野もこなすオールマイティプレイヤー。

彼を筆頭にミレニアム世代の活躍が目を見張ります。そして、エースの柿木蓮投手は140キロ台後半のストレートを軸にツーシームやカットボールをおりまぜ、打者を翻弄していきます。

打力は根尾晃選手を中心とした切れ目のない打線。

投手力は柿木蓮投手を筆頭に根尾晃選手も中継ぎ、抑えと出場する機会もあり、かなりのものがあります。ダントツの優勝候補と言えるでしょう。

CHECK!大阪桐蔭野球部2018のメンバーと注目選手の紹介

智弁和歌山高等学校(和歌山)

智弁和歌山といえば打力のチーム。

その主格となっているのが、文元洸成選手。

がっしりとした体格、パワーみなぎる打撃をし、1年生の時から主軸を任されています。

そしてもう一人は林晃汰選手。

こちらも体格のいい選手で、長打の打てるバッターとして、強打の智辯和歌山打線を支えます。

今回のセンバツでは文元選手、林選手を軸になるのかなと。

投手力の方ではエースの平田龍輝投手が140キロ台中盤のストレートを主体として、スライダー、カーブ、チェンジアップ、フォークボールと多様な変化球で対抗します。

近畿大会では大阪桐蔭に1-0で惜敗しており、リベンジに燃えているでしょう。

CHECK!智弁和歌山野球部2018のメンバーと注目選手の紹介

日大三高(西東京)

今回のチームは以前のチームほどの派手さはありませんが、堅実性のあるいいチームに仕上がっています。

本チームの注目選手は日置航選手ですね。

長打も打てる粘り強いバッターで、1年生からレギュラーとしてチームを支えます。

井上広輝投手は140キロ台の直球にシンカーなどの珍しい変化球を投げることができるので、本戦までにそのキレをどこまで伸ばしてくるかが、カギになりそうです。

堅実さと名門校の意地で優勝候補の一角として挙げたいと思います。

CHECK!日大三野球部2018のメンバーと注目選手の紹介 

東海大相模(神奈川)

名門中の名門の東海大相模。

今回のチームは器用に左右に打ち分けることができるプロ注目の森下翔太選手や走功守、3拍子そろったセンスの塊のような小松勇輝選手を筆頭に投手力よりも打力で勝負するチームのようです。

秋季大会では強豪ひしめく神奈川県大会を優勝したものの、秋季関東大会準決勝では4失策、13残塁と後味の悪い試合で敗戦を喫し、仕切り直しの選抜に臨みます。

CHECK!東海大相模野球部2018のメンバーち注目選手の紹介 

明徳義塾(高知)

明徳義塾と聞くと高校野球ファンでなくてもその存在を知っている人も多いのではないでしょうか。

今回のチームは中学軟式出身が多く、中でも市川悠太投手はサイドから右バッターへ内角をえぐる直球が武器で、スライダーやツーシームなどのコンビネーションで打者を翻弄します。

秋季四国大会では2年連続の連覇をしており、市川投手の仕上がり具合で上位に食い込めるのではないでしょうか。

CHECK!明徳義塾野球部2018のメンバー紹介!出身中学と注目選手に監督も 

東邦(愛知)

こちらは硬式野球部も名門です。

打つ方では中日ドラゴンズジュニアにも選出された石川昂弥選手が東海大会でも本塁打を量産するなど力を持っています

投げる方では扇谷莉投手で140キロ台後半のストレートと切れ味の鋭いスライダーを武器に全国でどこまで通用するのがポイント。

秋季東海大会では静岡に守備の乱れから逆転負けを喫しており、名誉挽回をと大会に挑むことでしょう。

様々なIT機器などを使った授業やグローバリズムを唱えている学校でものすごくハイテクノロジーな印象を受けました。これからはこういった学校が増えてくると思うのでその先駆けなのかなと。

CHECK!東邦野球部2018のメンバーと注目選手の紹介 

スポンサーリンク

下関国際(山口)

ダークホースとして下関国際高校を挙げました

ビックになりたいあなたへとキャッチ―な謳い文句が目につきました。情熱ややる気をもてる環境を提供してくれるそうですよ。

さて、下関国際の注目選手は投手であり4番も兼任する鶴田克輝選手。

140キロ台のストレート、打つ方では県大会で4割5分を超える打率を残しています。

秋季中国大会の決勝では惜しくもおかやま山陽に逆転サヨナラ負けを喫しましたが、その打力は間違いないと思います。センバツでも台風の目となりうる存在でしょう。

CHECK!下関国際野球部2018のメンバーと注目選手の紹介 

おかやま山陽(岡山)

おかやま山陽高校は秋季中国地区大会を初優勝しており、波に乗っているといえます。

その決勝も下関国際との激しい打撃戦をサヨナラで制し、勢いがあります。エースの有本雄大選手の出来しだい、そして自慢の打線が爆発すればジャイアントキリングもあり得るでしょう。

センバツでも初優勝を目指したいところです。

CHECK!おかやま山陽高校野球部2018のメンバーと注目選手の紹介

中央学院(千葉)

春夏通じて初めての甲子園出場となった今回、昨夏は千葉県大会1回戦で姿を消しています。

今回は守りを徹底的に鍛え上げ、エースの大谷拓海選手は140キロを超える直球と切れ味の鋭いフォークボールを駆使し、打者としても高校通算21本塁打を放っており、投打に活躍。

そして、あれよあれよと強豪ひしめく秋季関東大会を制しました。

投打の軸がしっかりと固まれば十分上位に食い込める実力はあると思うので、本戦が楽しみでなりません。

CHECK!中央学院野球部2018のメンバー紹介!出身中学と注目選手に監督も 

瀬戸内高校(広島)

ダースホースとして挙げてみたのが瀬戸内高校。

秋季中国大会は4強入りし、春は久しぶりの甲子園出場を決めました。

その中心になっているのが、ライトを守る門叶直己選手。

圧巻なのは中国大会の米子松蔭戦では、1試合4本塁打を放つなど高校通算21本塁打の大型スラッガーでプロ注目の選手です。

彼の爆発が瀬戸内旋風を巻き起こすカギになると思います。本大会のダークホース的な存在となること間違いありません。

高校野球2018!春のセンバツ優勝予想

ここまで春のセンバツの有力校をまとめてみましたが、2018年の優勝予想はスバリ・・・

大阪桐蔭と予想します!

やはりそろいもそろったタレント軍団。高校野球界の銀河系軍団といっても過言ではありません。

150キロ近いストレートを投げるエースの柿木蓮投手をはじめ、三刀流、根尾晃選手の投打にわたる活躍、中学ナンバーワン内野手の中川卓也選手もプロ注目の選手です。

そして強肩強打の藤原恭大選手は50メートル5秒8という俊足の持ち主で相手はとてもいやがるでしょう。切れ目のない打線、隙のない投手力。まさに隙のない優勝候補であると私は勝手に予想します。

まとめ

以上、春の選抜高校野球2018の優勝予想と優勝候補を挙げてみました

最後に色々と予想だの勝手にチーム紹介などしてきましたが、純粋にどこが勝っても負けてもドラマがあり、熱い闘いが繰り広げられる高校野球が個人的には好きです!

今回の春の選抜でどこが優勝するのか目が離せませんね!