阪神イケメンランキング2018!
ということで今回は2018シーズン年版の阪神からイケメン選手をチェック!
金本阪神3年目を迎える2018シーズン!
年々阪神にはイケメン選手が増えてますし、人気球団ではありますが、若い女性ファンの増加も近年目立ちますね。
今回も常連選手はもちろんのこと、新たなイケメン選手も含まれているのでご覧ください!
目次
藤浪晋太郎
【阪神タイガース公式Instagramより】hanshintigers_official阪神インスタ、フォロワーが10万人を突破いたしました✨皆さまありがとうございます!…https://t.co/txntfmptU6 pic.twitter.com/tguYHd61TR
— 藤浪晋太郎News (@fujinaminews) 2018年1月28日
まずは阪神のエース藤浪晋太郎投手。
高卒1年目から二桁勝利を挙げるなど2012年甲子園春夏連覇投手にふさわしい活躍ですね。
197センチの高身長からマックス160キロのストレートを繰り出し、同世代の大谷翔平に引けを取らない存在です。
そんは藤浪投手、高校時代から難波のプリンスと呼ばれていましたが、甘いマスクで高身長、すらっと伸びた手足が素敵ですよね。
マウンドで見せるキリッとした表情と屈託のない笑顔のギャップがたまりませんね。
藤浪投手は2017年、課題の制球難を克服できずプロ入り後ワーストの成績で2軍暮らしが続きました。
感覚は掴んでいるようなので2018年は再びエースとして活躍し、大谷投手のいない日本球界を盛り上げて欲しいですね。
CHECK!藤浪晋太郎のイップス?コントロール難の原因について
鳥谷敬
鳥谷選手ゴールデングラブ賞受賞おめでとうございます!
やっぱ鳥さんは本物のスターや。
サードでも受賞ってさすが!
それにしてもイケメンですな。#虎党画像 #鳥谷敬 pic.twitter.com/FVENMjtfqO— たくと🐯今年こそ日本一を。 (@Tigers85Takuto) 2017年11月9日
阪神一筋14年のベテラン内野手。
球界随一の選球眼の持ち主で非常に出塁率が高く、毎年打率.280〜.300辺りで安定した成績を残せる選手。
鳥谷選手は阪神ナンバーワンのイケメン選手ですね。
整った顔立ちと36歳とは思えない綺麗な肌は多くの女性ファンを虜にしています。
スーツ姿や黒縁メガネも男らしさが滲み出てますよね。
そんな鳥谷選手、2017年には2000本安打を達成しました。
若手が急成長中の阪神ですが、勝負強いベテランは欠かせないでしょう。
遊撃手としてもゴールデングラブを過去3回受賞していますが、2017年には初めて三塁でのゴールデングラブを受賞。
2015年以来のベストナインに輝きたいところです。
熊谷敬宥
🐯『タイガースアカデミー』が開校するけど…
『タイガースジャニーズ』も
どうかね〜🤔ww人気と実力を兼ね備えてくれ!🙏
大谷超え。。#阪神タイガース #熊谷敬宥 pic.twitter.com/vajGVkSZ3a— ⚾️埼とら⚾️今年も怪我無く! (@yakyuragu) 2018年1月20日
俊足が魅力の2017年ドラフト3位の大卒内野手。
仙台育英出身でホークス上林、阪神ドラフト1位の馬場と同級生です。
そんな熊谷選手は明るいムードメーカー的存在で、学生時代もベンチで常に声を出していました。
また、爽やかな見た目と笑顔が素敵で女性ファンからも人気を集めそうですね。
熊谷選手は本来右打ちでしたが、50メートル5.8秒の俊足をいかそうと左打ちにも挑戦しています。
阪神の内野手は若手が多いだけにいつチャンスが来るかわかりませんし、1軍に向けアピールしたいですね。
CHECK!熊谷敬宥の彼女や弟、仙台育英時代は?
高山俊
🐯昨日は外野ノックや打撃練習をした高山です❗️
グラブ、変えた!?🤔
復活しろよな…👍🙏#阪神タイガース #高山俊 pic.twitter.com/bfZddDEO0E
— ⚾️埼とら⚾️今年も怪我無く! (@yakyuragu) 2018年1月21日
鳴り物入りでプロ入りした2015年ドラフト1位外野手。
巧みなバットコントロールで球団新人安打記録を更新するなど大活躍で新人王に選ばれましたね。
そんな高山選手もイケメンです。
打席では鋭い目力が印象的ですが、普段はパッチリとした目がキュートですよね。
若さのある笑顔もファンのハートを掴んでいるでしょう。
期待された2年目は相手バッテリーの警戒からか打撃が奮わなかった高山選手。
2018シーズンはポジションの約束はされてないのでライバルの中谷選手との競争も楽しみですね。
持ち味のシャープな打撃でレギュラーポジション奪回に燃えています。
北條史也
2018年初タグ🐶#Twitter上にいる全ての阪神ファンと繋がりたいのでとりあえずこれを見た阪神ファンはRTもしくはフォローしていただけると全力でフォロバしに行きますこれを見たフォロワーさんも拡散お願いします#北條史也 pic.twitter.com/3ZZ5IJlyZ0
— まき (@tiger_244) 2018年1月3日
次世代の正遊撃手として台頭が待たれる内野手。
2016年に122試合に出場しショートの定位置を任されましたが守備面での荒さも目立ちます。
北条選手といえば、切れ長の目が印象的ですが笑顔が可愛いイケメンですね。
オリックスの山岡投手のような猿顔ですし、女性ファンからも人気でしょう。
2017年は打撃不振でレギュラー定着とはいきませんでしたので、アピールポイントの打力を強化し定位置争いを抜け出したいところ。
西岡剛
🐯西岡が復活を誓い…
「10割、野球と向き会う」👍#阪神タイガース #西岡剛記事デイリーさん pic.twitter.com/ufMB4LRiu8
— ⚾️埼とら⚾️今年も怪我無く! (@yakyuragu) 2018年1月12日
かつては攻守にわたってトッププレイヤーだった二塁手も日米で15年のキャリアのベテラン選手になりました。
俊足巧打のイメージから勝負強い一打へとイメージも変わったのでは?
西岡選手はロッテ時代から長い襟足がトレードマークのイケメン選手でしたね。
KAT-TUNの亀梨和也さんに似てるとも言われてましたから。
ただ、ベテランになっても笑顔が爽やかで引き締まった肉体からは大人の男の色気も滲み出てますね。
しかし西岡選手は日本球界復帰後、故障に悩まされ苦しんでいますね。
チームには福留選手や糸井選手など移籍組のベテランが頑張ってますから、存在感を発揮したいところでしょう。
CHECK!西岡剛の再婚・戦力外と引退の噂について
坂本誠志郎
2017.11.11 安芸キャンプ#坂本誠志郎 pic.twitter.com/Z2pRYTqZmn
— mai (@mai_moco4) 2017年11月18日
捕手として高い素質を持つ2015年ドラフト2位の坂本選手。
履正社高校2年時には1学年上の山田哲人らと甲子園に出場するなど、捕手としての能力は当時から知られていました。
明治大では高山俊と一緒にプレーしていましたね。
そんな素晴らしいキャリアの坂本選手は笑顔が素敵なイケメン選手です。
目がぱっちりしていてキュートですよね。
地元兵庫出身の選手ですし期待度も高いのです。
プロ入り2年でそこそこ1軍でも出場していますが、阪神の他の捕手も合わせてイマイチ印象に残らないというか、まだまだスタメンマスクでの経験が必要な時期。
2018年こそ課題の打力を強化し、1軍定着そして正捕手の座を掴み取りたいですね。
板山祐太郎
10/25 西都
眠たそう①#板山祐太郎 pic.twitter.com/79zSFm5WsT— かしゃい (@kasyai_tigers) 2017年10月30日
ドラフト下位選手ながらも1年目からクリーンアップを任されるなど、非凡な打力センスを持つ大卒外野手。
出場機会を増やそうと2017年は内野守備にも挑戦しましたね。
そんな板山選手は男らしいルックスが特徴。
180センチ78キロとアスリートらしいがっしりした体型で、しゃくれた顎が渋さも感じるたくましい選手ですね。
2017年はわずか3打席と出場機会が激減し、悔しさの残るシーズンだったでしょう。
2018年は再び1軍定着を目指したいですね。
呂彦青
あけまして、おめでとうございます!
今年からいよいよワタシのタイガースでのシーズンがはじまりマス
力をつけて必ずや優勝に貢献しますので応援お願いしマス!#あけましておめでとうございます pic.twitter.com/ctrNatwhnU— 呂彦青bot#26 (@hanshin_23) 2018年1月1日
台湾のアマチュアナンバーワンの呼び声高い21歳のサウスポー。
新外国人として2018年から阪神タイガースに加入しました。
まだ21歳という呂投手。
細身な選手ですが投げっぷりは良く、精かんな顔立ちが女性ファン人気の加速を予感させます。
外国人登録になるため、枠が決まっているわけですが、キャンプからしっかりアピールして同世代の大卒選手よりも早く活躍したいところです。
尾仲祐哉
尾仲くん初めまして!☺
2018-01-13 #尾仲祐哉 pic.twitter.com/0xRboSzmYH— はるか (@ea_253) 2018年1月13日
2016年ドラフト6位で横浜に入団した大卒右腕。
FA移籍した大和の人的補償で獲得しました。
150キロ超の速球を軸に投げっぷりの良さが持ち味の中継ぎ投手です。
九州出身の尾仲投手。
ルックスも良く、地黒な肌も男らしさを感じますね。
笑顔も素敵ですし、すぐに多くのファンを獲得するでしょう。
もちろん期待されるのは中継ぎとしてフル回転。
2017年は桑原ドリスマテオの勝利の方程式が活躍しましたが、そういった選手も脅かすような存在になってくれればと。
才木浩人
🐯才木が83㎏の体重維持❗️
記事デイリーさん pic.twitter.com/3SiZTTFmrU
— ⚾️埼とら⚾️今年も怪我無く! (@yakyuragu) 2018年1月27日
2016年ドラフト3位の高卒右腕。
188センチの長身から150キロに迫る力強いストレートを投げ込み、将来が期待される投手です。
その表情にはまだあどけなさが残り、ぎこちない笑顔も魅力的でコメント見る限り阪神ファンから愛されるキャラになりそうですね。
今後活躍すれば垢抜けて男らしくなるかもしれません。
1年目はプロ初マウンドを経験してますが、それ以上に金本監督の期待度がかなり高いので、2018シーズンが終わる頃には阪神の投手陣の中心になってる可能性もあるのかなという程です。
2年目は先発として登板機会を得るためにしっかりスタミナを強化していきたいですね。
荒木郁也
荒木さん◎
美しい。2017.11.05 鳴尾浜#荒木郁也 pic.twitter.com/6dFmrpzZ1Q
— yui (@yu_ovo55) 2017年11月6日
堅実な守備と俊足が自慢の内野手。
代走や守備固めでの出場が多い選手で、故障した選手などの穴埋めを担っている選手です。
そんな荒木選手は183センチ69キロと細身で身軽な選手。
顔立ちがはっきりしていて、モデルのような体型もありファンも多いのでは?
意外にも2018年で30歳になるんですね。
若手内野手がどんどん活躍している中、もどかしさはあると思いますが荒木選手らしさを武器に1軍での地位を気づけるように足と守備を磨いてほしいですね。
長坂拳弥
#長坂拳弥 pic.twitter.com/e67d9TWGSt
— 虎の4番新井貴浩 (@takahiro2832) 2018年1月25日
安定感のあるスローイングが魅力の大卒捕手。
2016年ドラフト7位と下位指名選手ながら期待度は高いです。
長坂選手は高校時代から地黒でイケメン選手でした。
真面目な性格も評判がよく、今後1軍での活躍が増えれば女性ファンが増えることは間違いないでしょう。
梅野選手や坂本選手といった若手捕手による争いに割って入れるように課題の打撃を磨いて2018年は1軍での出場機会を増やしたいところです。
中谷将大
2018 3/23 鳴尾浜
ぺろ🤦♀️🤦♀️🤦♀️#阪神タイガース#中谷将大 pic.twitter.com/2bMfvyhfJW
— emu. (@mar_chapy) 2018年3月24日
2017年に20本塁打を放ちブレイクした若手外野手。
思い切りの良さとホームランを打った後のバット投げは魅力的ですよね。
中谷選手は187センチの長身で手足も長く、顔立ちも整っています。
やんちゃなところも魅力的。
金本監督からの評価も非常に高いだけに、2018年は和製大砲としてレギュラーの座を確たるものにしたいですね。
目標は30本塁打といったところでしょうか?
牧丈一郎
(牧)目標の選手は鳥谷。「小さい頃から阪神ファンで一番かっこいいと思っていました。試合に出続けるということは野手、投手に関係なくプロ野球選手にとって大事になってくることだと思います」
投手だけど目標は鳥谷さん!笑
確かに阪神ファン感がすごいするよ笑#牧丈一郎 https://t.co/J01JObI64S pic.twitter.com/IeVuK3IPoE— とととと (@ttttoooo09) 2017年11月13日
2017年ドラフト唯一の高卒選手の牧投手。
京都の無名校ながら150キロ超の直球が魅力でプロの世界に入りました。
そんな牧投手はまだまだ垢抜けはしていませんが、おそらく近年ガラッと変わって大人びたイケメンになっていきそうなイメージがあります。
入団会見後の笑顔からはお茶目な一面も伺えますね。
今後イケメン選手として人気が上がるでしょう。
まずはプロで活躍できる身体づくりをしてもらいたいですね。
将来は先発の柱として期待されるわけですから、怪我なく成長してもらえればと思います。
投票・アンケート

まとめ
というわけで阪神のイケメン選手について紹介しました。
かつて阪神は渋いイメージの選手が多かった印象ですが、
今や他球団にも引けをとらないイケメン集団になったのでは?
特に金本監督は若手を積極的に起用してますし、
そういった辺りも今後イケメン選手が注目されていくのではないでしょうか。
イケメン選手の活躍に期待しましょう。
能見さん