今回の記事は、北海道日本ハムファイターズに所属する、若き期待の投手
堀瑞輝選手
をピックアップしていきたいと思います!!
ドラフト2016で、北海道日本ハムファイターズから高校生ながら一位指名を受けた堀瑞輝選手。
広島県出身の左投左打の投手で、小学2年生のころから野球をはじめ、高校時代には、最速150キロの直球を武器に、2度の甲子園出場を果たしました。
そんな期待のホープ、堀瑞輝選手について書いていきます。
是非最後までご覧ください〜。
堀瑞輝の実力と評価をチェック
堀瑞輝選手の実力と言えば、高校時代、広島新庄高校に入学していたのですが、堀選手が2年のときに、彼の活躍で夏の甲子園初出場を決めました。
そんな堀選手は、1年の頃から投手として試合に出場していたようで、このことからも実力は相当なものだということがわかりますよね。
3年の夏の甲子園では、ベスト16まで勝ち進み、全試合を1人で投げきったようで、スタミナの豊富さも魅力です。
そして、プロの世界でもすでに初実践を経験しており、ソロホームランは打たれたものの、三振を奪うなど、緊張感漂う中、実力を発揮しました。
プロでのキャリアは、まだ始まったばかりですが、高校時代からの活躍を見ても、実力充分な選手だとわかります。
そんな堀選手は読売ジャイアンツの田口麗斗投手に憧れ、広島新庄に入ったようなんですが、プロになった以上は、そんな憧れの選手を追い抜いてほしいものですね。
そして、堀瑞輝選手の周りからの評価なんですが。
まず最大の評価は、北海道日本ハムファイターズから高校生ながらにしてドラフト1位指名を受けたということでしょうかね。
そんな堀選手ですが、強気な姿勢で攻めるピッチングスタイルで、右打者の内角を厳しく攻める事が多く、また、ピンチの場面でも笑顔を見せる度胸など、精神面の強さもプロ野球で通用するといった評価を受けているようです。
そんな堀選手は勝ち気な性格と思いきや、本人は「自分は暗い男」と語っています。
しかし、試合になるとスイッチが入るようですね。
背番号も前エースの吉川光夫選手がつけていた「34」、この背番号からも期待の高さが伺えますよね。
日本ハムは、左の投手が不足していることもあり、弱冠19歳の堀選手に即戦力として期待しています!
日本ハムの栗山英樹監督は、キャンプ中のブルペンでの投球を見て、
「本当に素晴らしい。フォームのバランス、安定感、ボールの軌道、あそこまで安定した投球は高校生でなかなか難しい」
とベタ褒めのようです。他にも、腕の振りが良く、ストレート変化球で振りがまったく変わらないところも評価されています。
そんな堀瑞輝選手にも、ちょっとしたウィークポイントがあり、コントロールにバラつきがあるようで、高校生相手ならスピードとキレで乗り切れますが、プロ相手となると、どうでしょうか?
厳しいようですが、プロの世界はスピードと球のキレ、そこにコントロールが必ず必要になると思います。
堀選手には、是非今までの勢いをなくすことなく、コントロールを良くしてもらいたいものですね。
球種は?球速や決め球も
期待の若手、堀瑞輝選手の球種ですが、100キロ台のカーブ、120キロ台のツーシーム、120キロ台のチェンジアップ、そして120キロ台後半を出す左打者の背中から入るキレ味鋭いスライダーと多彩でして、若くしてこれだけ豊富な球種を投げることができるのは流石の一言。
しかしながら、堀選手は変化球主体のピッチャーではないんですね。
ストレートも素晴らしいものがあり、スリークォーターのスタイルから繰り広げられる真っ直ぐは、常時140〜147キロぐらいで、マックス150キロ!!
そんなキレのあるストレートで相手の内角にズドンと投げ込みます。
そりゃあ同じ高校生は、なかなか打てないでしょ。笑
そして、堀選手といえばスライダー。
ストレートと同じ腕の振りで、大きく曲がり鋭いスライダーが彼の決め球になります。
このスライダーは中日ドラゴンズの岩瀬選手を彷彿とさせるほどだそうです。
そんな堀選手はキレのあるストレートと、スライダーで奪三振数も年々増えてきています。
過去にUー18の国際大会で、クローザーで試合に出ていて、3試合で9回3/2を投げ、15奪三振を奪いました。
もしかするとクローザーの適性もあるかも?
彼女と兄弟と母の情報は?
堀選手は野球のプレーだけでなく、イケメン選手としても注目をあびているようです。
そんな堀選手に彼女はいるのか?
残念ながらわかりませんでした〜
まぁまだ高校を卒業したばっかりですし、高校時代は、もちろん野球漬けの日々を送っていたので、彼女を作る時間はなかったんじゃないでしょうか?
まずは一軍の試合で1勝してから、彼女を作ってもらいましょう。
そして、堀選手をプロ野球選手に育て上げた、お母さんなんですが直美さんといい、片耳が悪いようでほとんど聞こえないようです。
そんな中、堀選手をプロ野球選手に育てたお母さんには感服しかないでしょうね。
一流選手になって恩返しをしたいはず。
そして兄弟の情報も気になってる方も多いようですが、現在兄弟に関する情報はありません。
堀選手が活躍してくれると、きっと兄弟の情報も出てくるかもしれませんね。
まとめ
ここまで堀瑞輝選手について書いてみましたがどうだったでしょうか?
高校生からドラフト1位で北海道日本ハムファイターズに入団し、首脳陣からの期待も高いものがあり、これからが楽しみな選手です。
マックス150キロでるストレートを中心に、キレ味鋭いスライダーと多彩な変化球。
そして、片耳が不自由ながらも、堀選手を一生懸命育ててくれたお母さん。
色々な人の期待を背負い、これからの長いプロ野球人生のスタートを切りました。
堀瑞輝と言う名を、近い将来みんなが耳にすること期待したいですね。