西武春季キャンプ2018

西武春季キャンプ2018!

ということで今回は西武の春季キャンプ2018について取り上げていきます。

2017年は夏場の快進撃、炎獅子ユニフォームは驚異的でした。

しかし、FAで勝ち頭の野上投手が巨人に移籍、右のエース確保が急務となっています。

そんな西武ライオンズの2018春季キャンプについて、日程や宿泊先をチェック!

さらには気になる春季キャンプ1軍メンバー予想についても迫っていきます!

それではご覧ください!

スポンサーリンク

西武春季キャンプ2018の日程

西武ライオンズといえばかつて九州に本拠地を置いていた球団ですから毎年宮崎で行なっているキャンプにも多くのファンが詰めかけていますね。

イケメン選手も多いですから。

続いては西武ライオンズの2018春季キャンプ日程について、1軍・2軍それぞれチェックしていきます。

1軍

場所:日南市南郷スタジアム(南郷中央公園野球場)

日程:2月1日〜18日
休日:2月5日、10日、15日

A班(1軍)二次キャンプ

場所:高知県立春野総合運動公園

日程:2月20日〜25日
休日:なし

2018年も例年通り、南郷で一次キャンプを行なったのち、高知で二次キャンプを行います。

西武=南郷のイメージが強いですが途中で会場が変わりますのでお気をつけくださいね。

2軍

場所:高知県立春野総合運動公園

日程:2月1日〜23日
休日:2月5日、10日、15日、19日

また、2月24日、25日には高知でロッテとのプレシーズンマッチが行われます。

2月27日からは2018球春みやざきベースボールゲームズと題した試合も行われますよ。

選手の宿泊するホテルは?

そして気になるのは選手の宿泊先ですよね。
宮崎と高知で分かれてますから、それぞれチェックしておきましょう。

1軍

まずは1軍の日南市での宿泊先です。

「日南海岸 南郷プリンスホテル」

例年通り、海沿いの優雅なホテルとなるでしょう。

意外とお安いんですよね。
この値段ならキャンプ以外のタイミングでも利用してみたいものです。

また、高知の宿泊先については情報がないため特定は出来ませんが、おそらく2軍が宿泊しているホテルと同じになるのでは?

下記にて書かせていただきますね。

2軍

高知でキャンプを行う2軍選手たちの宿泊先は、
おそらく春野総合運動公園に併設されているホテルだと思われます。

「ホテルSP -haruno-」

また、西武ライオンズの親会社の関連でプリンスホテルに宿泊する可能性もあります。

高知市内にもありますからね。

ファンのおすすめの宿泊先

そんな西武ライオンズの2018春季キャンプに行かれるファンの方にオススメな宿泊先をまとめました。

ビジネスホテルサーフィン

キャンプ会場からも近く、近くに駅もあります!

ただ、せっかく来たから観光も楽しみたい!って方は宮崎市内の繁華街や駅周辺も探してみてはいかがでしょうか?

また、高知市のオススメは

ブライトパークホテル

繁華街のど真ん中に位置していて、近くにお店もたくさんありますよ!

いずれにしても、キャンプ地へ行くにはレンタカーが便利です。

西武の選手からサインを貰うコツやおすすめ場所は?

そんな西武ライオンズの2018春季キャンプ、せっかく行ったなら選手からサインをもらいたいですよね?

ただ、西武は女性人気も高い球団ですから、簡単ではないでしょう。

幸いなことに西武の選手もファンサービスが良い!という選手が多いです。

なんせ若手中心のチームですからね。

だからといって、強引にサインをお願いしたり練習の邪魔をするのはやめましょう。

コツとしてはやはり練習の合間の団欒中や移動中のタイミングです。

ただし、必ずしもゲットできるわけではありません。

練習後のタイミングも狙い目です。
特に居残り個人練習終わりを待っていたら一緒に写真が撮れたなんてこともありますからね。

西武春季キャンプ2018!1軍メンバー予想

2017年の春季キャンプメンバーはこちら

投手
今井達也、増田達至、菊池雄星、髙橋光成、多和田真三郎、野上亮磨、十亀剣、野田昇吾、平井克典、小石博孝、佐野泰雄、牧田和久、田村伊知郎、本田圭佑、シュリッター、武隈祥太、ウルフ、國場翼、ガルセス、キャンデラリオ

捕手
炭谷銀仁朗、岡田雅利、上本達之、中田祥多

内野手
浅村栄斗、源田壮亮、永江恭平、山川穂高、呉念庭、外崎修汰、中村剛也、メヒア

外野手
栗山巧、金子侑司、木村文紀、秋山翔吾、熊代聖人、田代将太郎

そして、西武春季キャンプ2018の1軍メンバーはこのメンバーと予想します。

【投手】
今井達也、増田達至、菊池雄星、髙橋光成、多和田真三郎、齊藤大将、十亀剣、野田昇吾、平井克典、小石博孝、岡本洋介、佐野泰雄、牧田和久、誠、高橋朋己、本田圭佑、シュリッター、武隈祥太、ウルフ、國場翼

【捕手】
森友哉、炭谷銀仁朗、岡田雅利、中田祥多

【内野手】
浅村栄斗、源田壮亮、外崎修太、永江恭平、山川穂高、呉念庭、中村剛也、メヒア

【外野手】
栗山巧、金子侑司、木村文紀、愛斗、秋山翔吾、熊代聖人、斉藤彰吾

ドラフト1位の齊藤投手始め、若手投手が多く選ばれると思います。

なんせ2年連続で右のエース格を流出しているわけですから。

そこら辺の投手争いに注目しましょう!

2018年の西武春季キャンプ1軍・2軍メンバーの振り分けはこのメンバーで発表されています。

【A班=宮崎・南郷】

▼投手(21人)

ワグナー、増田、大石、菊池、高橋光、多和田、※斉藤大、高木勇、十亀、中塚、野田、平井、小石、岡本、※伊藤、高橋朋、本田、カスティーヨ、武隈、ウルフ、国場

▼捕手(4人)

森、炭谷、岡田、中田

▼内野手(8人)

浅村、外崎、源田、永江、山川、山田、中村、メヒア

▼外野手(6人)

栗山、松井、金子侑、木村、鈴木、秋山

【B班=高知・春野】

▼投手(15人)

今井、川越、藤原、※与座、佐野、玉村、田村、相内、豊田、福倉、南川、※平良、松本、藤田、郭

▼捕手(3人)

駒月、藤沢、斉藤誠

▼内野手(5人)

水口、呉、※西川、金子一、※綱島

▼外野手(6人)

愛斗、熊代、斉藤彰、戸川、坂田、高木渉

西武春季キャンプ2017のMVP

2017年の西武春季キャンプのMVPは源田壮亮選手でした。

オープン戦では打率.300をマーク。
見事にルーキーながら開幕1軍スタメンを手にし、
終わってみればフル出場で新人王を獲得しました。

キャンプから見せていた安定感のある守備と抜群のスピードはファンも魅了しましたね。

そして2018年の春季キャンプMVPは森友哉選手と予想します。

2017シーズンは怪我で振るわなかったものの、オフにオーストラリアのウィンターリーグに参加。

力強い打撃はもちろん、何度も盗塁を刺すなど捕手としての能力も成長を見せました。

打力をいかし、外野手や指名打者での出場もありますが、やはり正捕手としてレギュラー定着を目指したいですね。

西武春季キャンプの見どころ

見どころの1つはやっぱり先発ローテンション争いかなと思います。
野上亮磨投手が巨人にFA移籍。

2016オフの岸孝之に続き2年連続で右の勝ち頭を失いました。

野上投手、チーム2位の11勝をマークした投手ですから西武にとっては痛手でしょう。

しなしながら、人的補償で高木勇人投手を獲得。

2015年に9勝を挙げた実績から先発ローテーションとして期待されます。

エースの菊池雄星、9勝を挙げた十亀剣、ウルフの3人はほぼ確実としてその他の3枠を高木投手含む若手の精鋭が争う形となりそうです。

2016年ドラフト1位の今井達也、侍ジャパンにも選出された多和田真三郎、ウィンターリーグでも好投を見せた髙橋光成、未だプロ未勝利ながら期待の持てる本田圭佑、誠、さらには2017年ドラフト1位の齊藤大将など,
楽しみな若手が多いことからキャンプでは投手陣のアピールが続くでしょう。

個人的には多和田真三郎投手に二桁勝利を期待したいところ。

他球団の春季キャンプ2018情報

CHECK!広島カープ春季キャンプ2018まとめ!
CHECK!阪神春季キャンプ2018まとめ!
CHECK!横浜DeNA春季キャンプ2018まとめ!
CHECK!巨人春季キャンプ2018まとめ!
CHECK!中日春季キャンプ2018まとめ! 
CHECK!ヤクルト春季キャンプ2018まとめ!
CHECK!ソフトバンク春季キャンプ2018まとめ! 
CHECK!楽天春季キャンプ2018まとめ!
CHECK!オリックス春季キャンプ2018まとめ! 
CHECK!日本ハム春季キャンプ2018まとめ!
CHECK!ロッテ春季キャンプ2018まとめ! 

まとめ

今回は西武ライオンズの2018年春季キャンプについてまとめてみました。

勢いのある若手がたくさんいる西武。

2017年シーズン2位ながらCS1stステージで敗れた悔しさがありますから

レギュラー陣もうかうかしてられないでしょう。

そんな激しいアピール合戦が見られそうな西武のキャンプに行く際には宿の確保などお早めに!